и変化動詞現在形を人称変化させるには、主語の人称と単数・複数の区別に応じてю, ишь, ит, им, ите, ятを付け足せば良いのでした。 頻出のи変化動詞 говорить(話す)の人称変化をまとめた表を再掲しておきます。
я
|
говорю
|
мы
|
говорим
|
ты
|
говоришь
|
вы
|
говорите
|
он
|
говорит
|
они
|
говорят
|
さて、今回はи変化動詞現在形の人称変化の続きとして、歯音変化について学びます。
現在語幹が歯音 с、з、т、д で終わるи変化動詞は、 現在形1人称単数の場合のみ下図のような音の交替が起こります。
語幹末 | Яに続く形のみ |
---|---|
с
|
ш
|
з
|
ж
|
т
|
ч/щ
|
д
|
ж
|
ст
|
щ
|
歯音変化では、1人称単数形以外では子音の交代は起こりません。現在語幹がдで終わる頻出のи変化動詞 видеть(見える、見る)の現在人称変化の様子を見てみましょう。赤太字が音の交換(ст → щ)が起こった部分、青字が語末です。
я
|
вижу
|
мы
|
видим
|
ты
|
видишь
|
вы
|
видите
|
он
|
видит
|
они
|
видят
|
例文
Прошу прощения.(発音)お許し下さい!
【第24回】 名詞格変化 ― 中性名詞
【第26回】 所有表現